
メールホスティングサービストップ > イベント・セミナー
イベント・セミナー
2010年06月09日 6/28(月)開催 iPhone × サイボウズ × フィードパス ソリューション紹介セミナー [共催セミナー]
iPhone × サイボウズ × フィードパス ! 昨今、モバイルソリューションとして注目され、業務効率の向上を図ろうとする企業での導入が進む「iPhone」。 サイボウズがリリースを予定している「iPhone」向け専用アプリケーションや「iPhone」と連携するフィードパスのクラウドサービスのご案内とともに、ビジネスシーンにおける実践的な「iPhone」活用事例・導入効果をご紹介するセミナーを開催いたします。 著名スピーカーも登壇し、セミナー後には、参加者の皆様の悩みやご質問に対してお答えするお時間もご用意していますので、是非この機会にご参加ください。 また、当日参加できない方はUSTREA
2010年02月05日 2/24(水)今の時代に最適なメールソリューションとは?「FP Mail」プライベートセミナー開催のお知らせ [プライベートセミナー]
今やビジネスとは切っても切れない関係にある「メール」。 企業間、社内のコミュニケーションとして「メール」はビジネスライフラインとなっています。 しかし、たった一通のメールの誤送信や、たった一台のパソコンの紛失が、企業にとって情報漏洩の脅威となる時代になりました。このような時代の中、会社でのメールの運用はどのようにするのがベストなのでしょうか。 自社サーバで社内運用し、システム管理者が通常業務と兼務するのが最適でしょうか? それともコストパフォーマンスを気にせず、高価なパッケージソフトを導入し、運用も業者に委ねるのが安心でしょうか? ASP・SaaS・クラウドというワードが流行していますが、ど
2010年01月25日 「『Phone』がもたらす営業の意識改革!業務効率向上セミナー」レポート [共催セミナー]
2010年1月22日にテレコムセンターでソフトバンクテレコムと共催した「『iPhone』がもたらす営業の意識改革!業務効率向上セミナー」は多くのお客様にご来場いただきました。主に営業担当者や外出の多いワークスタイルのビジネスマンにご来場いただき、「iPhone」活用方法をご紹介をし、さらに企業導入を検討するお客様向けに、ビジネスシーンでの「iPhone」の強みや管理手法、セキュリティを始め、導入事例についてもご説明しました。ご来場いただいたみなさま、誠にありがとうございました。 【フォトレポート】(写真をクリックすると大きな画像がご覧になれます) ◆ソフトバンクモバイル シニアエバンジェリスト
2010年01月08日 1/22(金)「iPhone」がもたらす営業の意識改革!業務効率向上セミナー<ソフトバンクテレコム共催> [共催セミナー]
来たる1月22日(金)に、 「iPhone」がもたらす営業の意識改革!業務効率向上セミナー をソフトバンクテレコム株式会社と共催にて、無料にて開催いたします。 本セミナーでは、主に営業担当者や外出の多いワークスタイルのビジネスマンにおける「iPhone」活用方法をご紹介をします。さらに、企業導入を検討するお客様向けに、ビジネスシーンでの「iPhone」の強みや管理手法、セキュリティを始め、導入事例についてもご説明します。 また、「iPhone」と親和性の高い当社のクラウド型Webメール「FP Mail」もご紹介させていただき、「FP Mail」を「iPhone」で利
2009年10月17日 「スマートフォンとクラウドで企業力強化!『iPhone』ビジネス活用セミナー」レポート [共催セミナー]
2009年10月16日に青山でソフトバンクテレコムと共催した「スマートフォンとクラウドで企業力強化!『iPhone』ビジネス活用セミナー」は多くのお客様にご来場いただきました。iPhone」の企業導入を検討するお客様向けに、ビジネスシーンにおける携帯電話とスマートフォンの比較から、「iPhone」の企業利用する際の導入コストやセキュリティを始め、機能性から導入効果についてご説明させていただきました。また、「iPhone」と親和性の高い当社のクラウド型Webメール「FP Mail」もご紹介させていただき、盛況に終わることができました。 ご来場いただいたみなさま、誠にありがとうございま
2009年09月17日 10/16(金)「iPhone」×「クラウド」で企業活用セミナー<ソフトバンクテレコム共催> [共催セミナー]
来たる10月16日(金)に、 「スマートフォンとクラウドで企業力強化!『iPhone』ビジネス活用セミナー」 をソフトバンクテレコム株式会社と共催にて、無料にて開催いたします。 本セミナーでは、これから「iPhone」の企業導入を検討するお客様向けに、ビジネスシーンにおける、携帯電話とスマートフォンの比較から、「iPhone」の企業利用する際の導入コストやセキュリティを始め、機能性から導入効果についてご説明します。 また、「iPhone」と親和性の高い当社のクラウド型Webメール「FP Mail」もご紹介させていただき、「FP Mail」を「iPhone」で利用する
2009年03月04日 3月のセミナー情報のご案内 [共催セミナー]
feedpath Zebraでは、3月に3つのセミナーを予定しております。 ご多忙の折とは存じますが、何卒御出席賜りますよう、お願い申し上げます。 ●3月5日(木)-------------------------------------------------------------- 経営者必修! あなたの企業を強くするITソリューションとは 中堅中小企業 競争力強化実践セミナー 【講演内容】 『企業体質の強化に求められるメールセキュリティ ~マネジメントとテクノロジーから見るIT化の経営課題とは~』 フィードパス株式会社 取締役CTO 後藤 康成 【時間】13:00~17:00
2009年02月13日 3/17(火)メールセキュリティセミナー [spring2009] 開催のお知らせ [プライベートセミナー]
講師:後藤 康成 フィードパス(株)取締役CTO 日立製作所系エンジニアリング会社、シリコンバレー・ベンチャーを経て2000年ネットエイジ(現ngi group)入社。ネットビジネスのインキュベーション案件およびテクノロジー投資案件などを担当。技術開発担当取締役、ngi group 執行役CTOを歴任する。 著書として「Web2.0 BOOK」、「Web2.0が面白いほどわかる本」など。 Eメールの技術は古いもの!? 今や企業活動に欠かせない、重要なコミュニケーション
2008年09月10日 Security Solution 2008 出展レポート [イベント]
8月20~22日に東京ビッグサイトにて開催された「Security Solution 2008」にフィードパス株式会社と住友商事株式会社が共同出展いたしました。 前回イベント時よりも台数が増えたデモブースではメールホスティングサービス「feedpath Zebra」をご紹介、二日間に渡って行われたセミナーではフィードパス株式会社 取締役CTO 後藤康成が登壇し連日多くのお客様に聴講していただきました。 ご来場いただきましたみなさま、誠にありがとうございました。 【フォトレポート】(写真をクリックすると大きな画像がご覧になれます) ◆今回は8人のfeedpathZebra girlsがブースを彩
2008年07月18日 「Security Solution 2008」8/20(水)〜8/22(金)に出展決定
メールサーバー + Web メーラーのセットでメール環境を丸ごとアウトソーシングできる「feedpath Zebra」 [イベント]
ネットワーク社会のセキュリティビジネスイベント Security Solution 2008に「feedpath Zebra」を出展します。 メールを放置していませんか?御社に最適なメールコンプライアンス対策をご案内します 内部統制/情報漏えい対策の必要性が高まる中、増え続けるスパム・ウイルスやPC紛失による情報漏えいなど、メールセキュリティーに関わる手間とコストは、企業を圧迫し続けており、メール統制とメールコンプライアンス対策は企業の最優先事項となっています。 メールコンプライアンス対策に必要な機能の全てを実装した、次世代型webメールシステム「Zimbra」と「Zimbra」をベースにし
2008年06月19日 「Interop 2008」出展レポート [イベント]
6月11~13日に幕張メッセで開催された、「Interop 2008」の展示会に「feedpath Zebra」を出展し、予想以上のお客様にご来場いただきました。多くの方に、「feedpath Zebra」をご紹介させていただき、弊社ブースは3日間大変な盛り上がりを継続することができました。 ご来場いただいたみなさま、誠にありがとうございました。 【フォトレポート】(写真をクリックすると大きな画像がご覧になれます) ◆今回は7人のコンパニオンさんがfeedpathブースにスタンバイ(左) ◆開場前の朝礼風景。今回も「feedpath メタボメジャー」をお配りしました(右) ◆feedpath
2008年05月26日 6/11~13 feedpath Zebra「Interop Tokyo 2008」に出展決定 [イベント]
最新のネットワーク環境やソリューションを会場で体感できるInterop Tokyoに「feedpath Zebra」を出展します。 ◆イベント :Interop Tokyo 2008 ◆日 程 : 展示会:2008年6月11日(水)~13日(金) ◆会 場 : 幕張メッセ ◆アクセス :こちら ◆出展者情報 :1R05 住友商事(株)/フィードパス(株) ※フィードパスは住友商事と共同出展します ◆主 催 :Interop Tokyo 2008 実行委員会 ◆無料事前登録:こちらから ※展示会:3,000円(税込)…事前登録により無料 当日は、ノ
2008年05月26日 「情報セキュリティEXPO」イベント出展レポート [イベント]
5月13~15日に東京ビックサイトで開催された、「情報セキュリティEXPO」に「feedpath Zebra」を出展し、大勢のお客様にご来場いただきました。多くの方に、「feedpath Zebra」をご紹介させていただき、弊社ブースは3日間大変な盛り上がりを継続することができました。 ご来場いただいたみなさま、誠にありがとうございました。 また、「feedpath Zebra」ブースにご来場いただいたお客様には、弊社の新しいノベルティ健康チェックができる「メタボメジャー」をお配りしました。 BMI値と簡易的メタボチェックができる便利なメジャーは、好評をいただきお客様に大変喜んでいただきました
2008年03月05日 3/13(木)開催 セキュリティマネジメントセミナー Vol.12 [イベント]
ソフトバンククリエイティブ株式会社が主催する「セキュリティマネジメントセミナー Vol.12」で、 フィードパスから「feedpath Zebra」のご紹介をします。 本イベントでは、「日本版SOX法施行!事業継続を意識した情報セキュリティ統制の実現」をテーマとし、基調講演には、JNSA(NPO日本ネットワークセキュリティ協会)会長 兼 東京電機大学 情報メディア学科長・教授/工学博士佐々木良一氏をお招きし、情報セキュリティ統制実現の方法論をわかりやすく解説します。 また、特別講演には、ガートナージャパン リサーチセキュリティ担当リサーチディレクター石橋正彦氏に、日本SOX法に向けた課題につ
2008年02月21日 3/14 サイボウズ 製品 ASPセミナーのご案内 [共催セミナー]
「社内にデータは持ちたくない」 情報漏えい対策や内部統制対応が叫ばれている今、どの企業でもシステム 管理者が常に頭を悩ましているのが「データの管理方法」 Web型のグループウェアは、「社内データの一元管理」ができるツールとして 注目され、使い勝手の向上や機能の充実化によって、今では中小企業でも当たり 前になりつつあります。 しかし、グループウェア自体が充実したからと言って、決してすぐ社内に構築 できるようになったとは言い切れません。 ◇ 導入時の初期コスト(機器の購入、構築費用、保守管理費用) ◇ メンテナンス作業(バックアップ、バージョンアップ) ◇ 緊急時の対応(ハードorソフトにお
2008年01月15日 2/7、21 「feedpath Zebra」新サービス紹介セミナー開催のご案内 [プライベートセミナー]
2/7・21 に「企業向けメールホスティングサービス『feedpath Zebra』新サービス紹介セミナー」を開催します。「メール」はもはやどこの企業でも当たり前となっており、取引先や顧客とのやり取りとして連絡手段のインフラとなっています。 ―業務の核となっているメール― しかし、メールを安心して利用し続けるには、管理者が大きな負担を抱えることとなり、対策事項は常に山積みの状態になってしまっています。 ・日々のメールサーバーの管理 ・個々のパソコンに対するセキュリティ対策 ・メールデータのバックアップ ・監査に対応できる管理体制 上記問題の多くは、解決できないまま現状維持になってしま
2007年12月25日 2008 1/30~2/1『 ItPro Expo 2008』出展のご案内 [イベント]
日経BP社が来年1月末に新しく開催する、雑誌社ならではの情報発信力を生かしたイベント、『ITpro Expo 2008』への出展が決定いたしました。 イベントでは、ICTを巡る様々なキーワードを中心に最新の技術をご紹介するとともに、IT部門が今抱えている問題点へのソリューションを提示します。 また、竹中平蔵氏を迎えての基調講演をはじめ、合計140セッションを超えるフォーラム/セミナーを展開、受講申し込みを受付中です。 弊社からは、「Eメールセキュリティー」コーナーでのブース出展。 テーマ別セッションでは、「いつまで自前主義にこだわるのですか(SaaS/アウトソーシング) ~メールの場合
2007年12月04日 「SaaS World 2007」講演での掲載記事 [イベント]
11月29日に都内で開催された「SaaS World 2007」で、プロダクトマネージャーの岩上がfeedpath Zebraのご紹介させて頂きました。お越しくださった皆様、誠にありがとうございます。 講演内容がメディアに掲載されていますので、是非ご一読ください。 1.ITmedia Biz.ID(2007/11/29) 企業向けSaaSも「今年はマッシュアップ元年」? 2.Yahoo!ニュース(2007/11/30) 企業向けSaaSも「今年はマッシュアップ元年」? 3.MSNコンピュータ(2007/11/29) 企業向けSaaSも「今年はマッシュアップ元年」? 4.NEWS@nifty(
2007年10月26日 11/28、29『SaaS World 2007』講演のご案内 [イベント]
SaaS World2007 ビジネスソフトウェアの革命!〜次世代標準へ〜 “On demand is in demand“ 主催 IDGジャパン 11/29(木) 14:05〜 弊社 開発本部 プロダクトマネージャー 岩上 由高が講演いたします。 【セミナーのご紹介】 SaaS (Software as a Service)にフォーカスしたコンファレンス&デモ |会 期| 2007年11月28(水)〜29日(木) |時 間| 28日(水)10:00-17:30 展示は11:50-17:30 (受付開始9:30〜) 29日(木)10:00-17:00 展示は11:50-17:00 (
2007年10月02日 11/27、28『Email Security Conference』出展のご案内 [イベント]
『Email Security Conference』で、フィードパスはfeedpath Zebraのご紹介を致します。 皆様のご参加、是非お待ちしておます。 ■11月27日(火) 11:45-12:15 ~ベストセラー本 Web2.0 Book筆者が語る~エンタープライズ2.0時代にあるべき、メールの姿 フィードパス(株) 取締役CTO 後藤 康成 <昼食付> ■11月28日 14:10-14:55 あなたの会社のメール・セキュリティは大丈夫ですか? ~feedpathZebraではじめるメール・セキュリティ対策~ フィードパス(株) 開発本部 プロダクトマネージャー 岩上 由高 【カ
2007年09月29日 10/17、18開催『次世代ネットワーク(NGN)セミナー』のご案内 [共催セミナー]
次世代ネットワーク(NGN)セミナー ~NGNユビキタスサービスへの取組みについて~ 主催:沖電気工業株式会社 共催:フィードパス株式会社 10/17(水)18(木)受付中 【セミナーのご紹介】 NTTのNGNフィールドトライアルにおいて、沖電気工業とNTTコミュニケーションズが共同で「Web連携アプリケーションサービス」のトライアルを実施しています。 フィードパスは、沖電気工業の提唱するユビキタスサービス実現のコンセプト製品であるOSCP(OKI Service Convergence Platform)のアプリケーション・パートナとして協力しており、「Web連携アプリケーションサービス」
