
メンテナンス/障害情報
2009年01月22日 feedpath Zebra 障害の調査結果ご報告(最終) [メンテナンス・障害情報]
2009年1月20日(火) 23:08頃から「feedpath Zebra」にアクセスできない状態が発生しました。
現在は復旧しておりますが、障害原因を究明いたしましたのでご報告申し上げます。
お客様におかれましてはご不便をお掛けし、誠に申し訳ありませんでした。
【発生期間】
2009年 1月20日(火) 23:08 ~ 1月 20日(火) 23:15
【障害の内容】
サーバの一時的な負荷上昇により、「feedpath Zebra」の利用及びメールの送受信が行えなくなりました。
【障害の原因】
負荷上昇の原因は、毎日23:00に起動するスパム学習プログラムであることがわかりました。
サービス停止の原因となったサーバーはネームサーバーであり、このサーバーはメールサーバーの機能も兼ねていました。
メールサーバーにはアンチスパム機能が付随しており、毎日23:00に起動するスパム学習プログラムが組み込まれています。このプログラムがサーバーのCPU負荷を占有したため、サーバー負荷が上昇し、メールボックスサーバーからの名前解決要求に対して応答できない状況に陥りました。
この結果、要求元のメールボックスサーバーがタイムアウトしてサービス停止に至りました。
【対策】
毎日23:00に起動するスパム学習プログラムを停止しました。
本メールサーバーは送信専用であり、メール受信を行いませんので、メール受信時に必須となるアンチスパム機能は不要です。このためスパム学習プログラムの停止に伴うお客様への影響はございません。
この度は多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございませんでした。心よりお詫び申し上げます。
今後このようなことがないよう、提供サービス管理に取組む所存でございます。
本件に関するお問い合わせ先
フィードパス株式会社 事業推進本部 営業グループ
E-mail アドレス:
